訪問者別
資料請求 ネット出願

学部・大学院

  1. TOP
  2. 学部・大学院
  3. カリキュラム
  4. 日本文化分野

日本文化分野

「信長学」「小牧学」「犬山学」を学ぶ科目

茶道と日本文化

日本の伝統文化である茶道を通して、世界に通用する日本人としての教養を高めます。また、茶室にて実践的に茶道の所作を体験しながら学びます。

地域の歴史と文化遺産A・B

本学で「日本人基礎力」を育む特色ある科目「小牧学」「犬山学」の中心となる科目です。考古学から郷土史を解明するとともに、小牧山城や犬山城など身近にある文化財や民間信仰、そして食文化など郷土への興味、理解関心を深めます。この科目は、後に「信長学」を学ぶ基礎になる重要な科目です。

日本語・日本文学・古典を学ぶ科目

日本古典文学演習A

『源氏物語』第一帖「桐壺」を取り上げ、『源氏物語』の表現世界を読み解きます。物語を輪読することで文学理解の方法や意義を学びます。受講生自身が演習発表をすることで物語の精読を行います。

日本語史

普段私たちが使用している日本語の音韻、語彙、文字、文体に着目し、日本語が国の歴史とともにどのように変化してきたのかそのメカニズムを学び、理解を深めます。

女流日記を読む

『紫式部日記』を講読することで日本古典文学読解の知識を身に付け、作品の魅力について考えます。また、古文読解に必要な語彙・生活習慣・文化全般などを学ぶとともに、授業内では、文字資料、絵画資料や道具類の実物を見て、触れながら物質に込められた意味や思想、信仰といった精神性をも読み解きます。さらに、『紫式部日記』の読解に必要不可欠な服飾の知識についても学びます。

日本の歴史を学ぶ科目

絵画で読む日本史A

大学における日本史学習の第一歩として、歴史資料のうち肖像画、絵巻、屏風等の絵画史料を中心に歴史学がどのように史料を研究するのかを学び、高校までの日本史学習よりもう一段階上の視点から知識を深めます。

主な開講科目(2022年度)

茶道と日本文化 地域の歴史と文化遺産A(小牧学) 地域の歴史と文化遺産B(犬山学)
書道B 日本仏教史 映像で知る日本近現代文学
江戸の絵本を読む 日本古典文学入門 くずし字を読む
日本近現代文学に描かれた社会 随筆文学を読む 女流日記を読む
新聞雑誌から読む日本近現代文学 和歌文学を読む 絵画で読む日本史A
絵画で読む日本史B 日本のサブカルチャーA 日本のサブカルチャーB
美術の中の日本文化 文学の中の日本文化 日本語学研修A
日本語学研修B 戦国の伝記資料を読む 戦国の城・合戦・生活を読み解く
信長学 日本語史 日本古典文学演習A
※2022/6/20更新