訪問者別
資料請求 ネット出願

留学・国際交流

  1. TOP
  2. 留学・国際交流
  3. アジア語学研修【英語・中国語】/アジア多文化共生プログラム【韓国・台湾・シンガポール】

アジア語学研修【英語・中国語】/アジア多文化共生プログラム【韓国・台湾・シンガポール】

<アジア語学研修【英語・中国語】>

本学では、1年次全員を対象とした2週間のアジア語学研修を行っています。2018年度より渡航先に台湾が加わり、英語研修・中国語研修を選択できるようになりました。アジア語学研修は、授業の一環(1年次第4クォーターの必修科目)として実施するため、原則として全員参加です。研修において一定の成績を収めた学生には、所定の単位が認定されます。大学生活とは異なる環境で集中的に語学を学ぶことで、語学力と学修意欲の向上、国際的な視野の獲得につながります。

【 英語研修[フィリピン・セブ島]】

英語研修は、マンツーマンレッスンとグループレッスンを組み合わせたプログラムです。学校内では母国語禁止の環境で、日常的な会話から、シチュエーションに応じて自分の意見を述べるなど幅広く英語に触れることができます。

研修先

  • 研修場所
    GLC語学学校(旧 IDEA CEBU)
    2011年にフィリピンセブ島の中心地に設立された、日系語学学校のパイオニアスクールです。フィリピンで唯一ケンブリッジ大学認定のCELTA資格認定のトレーニングセンターとなっており、講師15%が同資格を保有しています。
  • 宿泊先
    学生寮周辺施設も充実しており、学生寮もホテルもキャンパス内に併設されているため、通学の必要のない、ボーディングタイプの全寮制スクールです。そのほかに多くのレストランやカフェ、コンビニが入っているので、タクシーに乗らずにアフタースクールを楽しめる環境にあります。

研修期間

 

(2023年度)2023年11月19日(日)~12月2日(土)

研修内容

GLC語学学校の一般英語コース「Power Speaking」を特別にカスタマイズしたコースです。

マンツーマンレッスン5コマとグループレッスン3コマの1日8コマの授業を受講します。

■マンツーマンレッスン
1人ひとりのレベルに応じて、身近な話題について講師と語り合って、スピーキング、リスニング力を鍛え、またテキストを音読して発音・読解力をチェックします。特に弱点となっている部分を中心にトレーニング及びブラッシュアップを行います。     

■グループレッスン
ディスカッションやディベート、文法やサバイバル英会話などの日常英会話をより実践的に学習できます。マンツーマンレッスンで学んだことを応用、発展させる内容となっています。

■土日祝日は自由行動、ボランティア体験も
土日祝日は自由行動ができるので、友人とビーチに行ったり、市内の教会などの伝統建築を見学するなど現地の雰囲気を味わうことができます。また、学校主催のツアーで孤児院でのボランティア体験などに参加することも可能です。

【 中国語研修[台湾]】

中国語研修は、午前は少人数のグループレッスンで基礎からしっかりと中国語を学び、午後は文化施設の見学などで幅広く異文化体験ができます。学んだ中国語を実践する場面として、研修先の台湾師範大学の学生との交流も体験できます。

研修先

  • 研修場所
    国立台湾師範大学国語教学センター
    台湾師範大学は1946年に開学した台湾で最も優秀な国立の教育大学です。また、国語教学センターは、1956年に留学生への中国語教育を台湾で最も早く始めました。台湾師範大学国語教学センターのカリキュラムや教師陣の質の高さには定評があります。
  • 宿泊先
    国立台湾師範大学進修推広学院(師大会館)

研修期間

 

(2023年度)2023年12月3日(日)~12月16日(土)

 

研修内容

中国語運用能力向上と台湾の歴史・文化に対する理解を深めることを目的とした、本学の学生のための特別プランとなっています。語学以外にも台湾の生活や文化への理解を深めるフィールドワークで、名所旧跡の参観や現地学生との交流など、異文化体験が出来るプログラムになっています。たとえば、扯鈴という中国ヨーヨーの回し方を習う授業や中国の太極拳、茶道を実際に体験する授業などがあります。

■土日祝日は自由行動、地下鉄を利用して観光も
地下鉄のカードが100元(約450円)で簡単に購入できます。地下鉄を利用して台湾観光をより楽しめます。また、大学周辺には、たくさんのお店があり、とても便利です。師大夜市までは歩いて5分ほどですので、美味しい台湾料理などで食事を楽しむこともできます。

<アジア多文化共生プログラム>

3泊4日で行われる文化交流プログラムです。「渡航費・滞在費・研修費」の全額を大学が奨学金として給付します。
現地大学生との交流プログラムで市内散策をし、他国の文化を理解し、短期間で異文化理解を深めることで国際的な視野の獲得を目指します。

研修期間

 

(2023年度)2023年12月17日(日)~12月20日(水) 計4日間

【韓国 研修】

新しいトレンドを生み出し続ける韓国研修では、現地大学生との交流プログラム(現地大学生1名+本学学生4~5名)にて、ソウル市内散策、SDGsチャレンジを行います。
また、ガイドの案内で、伝統と最先端の未来スマート都市として進化し続けるスマートシティソウル現地視察やAI技術が活用されているコンビニやカフェを訪問します。

【台湾 研修】

親日の方も多く、人気の渡航先である台湾研修では、学生ランキングにおいて私大トップランクの淡江大学中国語センターで短期プログラム学習(中国語)を体験します。
また、現地大学生との交流プログラムにて(現地大学生1名+本学学生4~5名)台湾市内を散策します。

 

 

 

【シンガポール 研修】

中国系、マレー系、インド系など多彩な民族が暮らすシンガポール研修では、ホームビジットにてマレー系の家庭で一緒に食事をしたり、現地大学生との交流プログラム(現地大学生1名+本学学生4~5名)にて市内散策をします。
1か国で様々な民族と文化が共生する社会環境を学ぶことができます。